GALLERY
写真の転載はご遠慮ください。プログラム等に写真の使用をご希望の方は、大栗裕記念会までご連絡ください。写真

母に抱かれて(1918年頃)

父とともに(1925年頃)

天王寺商業学校音楽部の同級生と運動会にて(1932年)

天王寺商業学校音楽部の演奏風景、淡路島への船上にて(1933年頃)

大栗裕 結婚式写真

大栗裕関西交響楽団時代

・関西交響楽団第76定期演奏会
1954年12月9日 大阪朝日会館
モーツアルト:ホルン協奏曲第2番 他
ホルン独奏:大栗裕 指揮:朝比奈隆

拡大


京都女子大学マンドリンクラブ第7回定期演奏会リハーサルでの指揮姿(1971年10月3日)

京都女子大学マンドリンクラブ第14回定期演奏会リハーサルでの指揮姿(1978年10月18日)

大栗裕

大栗裕作曲:オペラ「赤い陣羽織」 初演当時の舞台写真

「赤い陣羽織」レコーディング風景、左から佐藤方紀(東芝EMI)、朝比奈隆、松尾昌美、大栗裕(1973年)

大栗裕と朝比奈隆

長野県の山荘周辺で木曽御嶽山を背景に長女、久美子さんと(1972年5月)



「大好きな大好きな孫の元と木曽にて」(写真裏面への大栗裕自身の書き込み)
大栗裕
・<大栗裕没後30年記念演奏会〜甦る大阪の響き〜>
2012年4月20日 ザ・シンフォニーホール
オープニング:140人のホルン・オーケストラ
プログラム

プログラム表紙
プログラム
プログラム
プログラム