関西トランペット協会行事報告

アダムラッパトランペットセミナー

アダムラッパトランペットセミナー

2019年11月3日(火・祝)ドルチェアーティストサロン大阪
 

11月3日(火祝)18時より梅田のドルチェ・アーティスト・サロンに於いて、「ブラスト!」でおなじみのトランペット奏者 アダム ラッパ Adam Rapa 氏のトランペットセミナーが開催されました。大盛況の会場には大人に交じって中学生、高校生の姿も見受けられ、ラッパ氏の人気や知名度の高さを伺わせるものでした。
セミナーの内容は奏法に重点を置いたもので、舌の働きの重要性と唇、身体のリラックスを中心に講義は進められました。
アメリカ人らしく時折ジョークを交え、身体の緊張とリラックスの関係を排泄に置き換え、トランペットを演奏する時はうんこ(緊張、テンション)ではなく、おしっこ(弛緩、リラックス)をする時の様にと説明されていました。
マウスピースでのバズィング練習ではサイレンのように音程を上下させ、口笛を吹く時の舌の位置との共通性と、半音階を吹いたときに各音ごとに舌のポジションがあることを、またリラックスをするために上行ではなく下行型のバズィングから始めると良いことを、実演を交えながら説明されていました。
他にもゆっくり練習することの重要性や左手でのフィンガリングの練習、睡眠による記憶の定着など脳に関係した話もあり興味が尽きませんでした。
ダブルhigh Cからペダル音域に至るデモンストレーションは圧倒的でありマウスピースによるバズィングの音もこれまで聴いたことがないくらいのビッグサウンドで驚きの連続でした。
セミナーの最後はラッパ氏の即興演奏で締めくくられ、あっという間の3時間でとても充実した時間を過ごすことができました。
(No.00097 藤原 隆明)
楽しい楽しい

KTPA